鬼滅の刃』(きめつやいば)は、吾峠呼世晴による日本漫画。略称は「鬼滅」。『週刊少年ジャンプ』(集英社)にて2016年11号から2020年24号まで連載された。 大正時代を舞台に主人公がと化した妹を人間に戻す方法を探すために戦う姿を描く和風剣戟奇譚。シリーズ累計発行部数は最終巻
446キロバイト (71,330 語) - 2021年2月14日 (日) 12:43



(出典 trendydenden.com)


 人気アニメ『鬼滅の刃』の特別番組「鬼滅祭オンライン -アニメ弐周年記念祭-」が14日、ABEMAアニメ2チャンネルで無料配信され、アニメ第2期となる「遊郭編」が2021年に放送されることが発表された。

『鬼滅の刃』は、2016年2月から20年5月まで『週刊少年ジャンプ』で連載していた同名漫画が原作。大正時代の人喰い鬼の棲む世界が舞台で、主人公の少年・炭治郎は、人喰い鬼に家族を惨*れたことで生活が一変し、唯一生き残ったが鬼になってしまった妹の禰豆子を人間に戻すため、家族を*た鬼を討つために旅をするストーリー。

1 1号 ★ :2021/02/14(日) 21:27:17.31

 人気アニメ『鬼滅の刃』の特別番組「鬼滅祭オンライン -アニメ弐周年記念祭-」が14日、ABEMAアニメ2チャンネルで無料配信され、アニメ第2期となる「遊郭編」が2021年に放送されることが発表された。

 『鬼滅の刃』は、2016年2月から20年5月まで『週刊少年ジャンプ』で連載していた同名漫画が原作。大正時代の人喰い鬼の棲む世界が舞台で、主人公の少年・炭治郎は、人喰い鬼に家族を惨*れたことで生活が一変し、唯一生き残ったが鬼になってしまった妹の禰豆子を人間に戻すため、家族を*た鬼を討つために旅をするストーリー。

 2019年4月6日時点(アニメ放送時)では原作コミックス累計350万部だったが、アニメ放送の影響で人気に火が付き社会現象化。同年9月末に1200万部、12月4日に2500万部、2020年2月4日に4000万部…と部数を伸ばし続け、20年10月2日に1億部を突破。最終巻が発売された20年12月4日に1億2000万部を突破している。

 現在公開中のアニメ映画『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』では、興収368億円を突破しており、実写作品も含めた歴代の興行収入ランキング1位となっている。

 番組には、主要キャラクターの声を演じた花江夏樹、鬼頭明里、下野紘、松岡禎丞、日野聡、小西克幸が出演した。

2021-02-14 21:25
https://www.oricon.co.jp/news/2184431/full/


(出典 acoco0084.com)





3 名無しさん@恐縮です :2021/02/14(日) 21:27:45.08

問題は1クールなのか2クールなのか


32 名無しさん@恐縮です :2021/02/14(日) 21:30:00.31

>>3
遊郭編って銘打ってるなら兄ちゃん倒すまでの1クールだろうな もったいない


(出典 takulog2020.com)


5 名無しさん@恐縮です :2021/02/14(日) 21:27:50.98

エロいなら見るわ


89 名無しさん@恐縮です :2021/02/14(日) 21:32:44.19

>>5
確かエロはなかった
遊郭で鬼見つけて柱と一緒に戦うってだけ
遊郭編だけなら恐らく1クール


9 名無しさん@恐縮です :2021/02/14(日) 21:28:19.70

吉原でも描くの?


16 名無しさん@恐縮です :2021/02/14(日) 21:29:02.92

>>9
舞台は吉原遊廓そのまんまや


(出典 shiraishi29.com)


10 名無しさん@恐縮です :2021/02/14(日) 21:28:22.50

子供「ママ遊郭ってなに?」


87 名無しさん@恐縮です :2021/02/14(日) 21:32:38.60

>>10
男の人がお酒を飲みに行くところよ


12 名無しさん@恐縮です :2021/02/14(日) 21:28:36.12

ゴールデンで遊郭やるのか


17 名無しさん@恐縮です :2021/02/14(日) 21:29:05.45

あれだけでめちゃくちゃ綺麗だったしこれはまじであがるわ


18 名無しさん@恐縮です :2021/02/14(日) 21:29:12.32

無理矢理伊之助と全逸を登場させるんだろ?


19 名無しさん@恐縮です :2021/02/14(日) 21:29:20.96

遊郭編

タイトル変えた方がいいだろ
フェミが黙っちゃいないぞ


(出典 mitsu-kiyo.com)


37 名無しさん@恐縮です :2021/02/14(日) 21:30:21.07

>>19
タイトルは「鬼滅の刃」だろ


39 名無しさん@恐縮です :2021/02/14(日) 21:30:31.76

>>19
あの頃は合法だったんだし


22 名無しさん@恐縮です :2021/02/14(日) 21:29:36.72

遊郭ってなあにー?とか、
着乱れた衣服の子供が増えたりするのかな


24 名無しさん@恐縮です :2021/02/14(日) 21:29:43.41

決定はやっ


28 名無しさん@恐縮です :2021/02/14(日) 21:29:50.17

ABEMAで予告やってたよ。今年のテレビ放映決定です


(出典 pbs.twimg.com)


30 名無しさん@恐縮です :2021/02/14(日) 21:29:55.12

鬼滅は飽きられたというより次の展開待ちだったからありがてぇ


33 名無しさん@恐縮です :2021/02/14(日) 21:30:07.80

ぶっちゃけ遊郭編は一番つまらないからなぁ・・・。
これがイマイチだったから、テコ入れで一気に総力戦という展開になったわけやし。


81 名無しさん@恐縮です :2021/02/14(日) 21:32:23.48

>>33
俺は一番好きだが
長さも程よいしみんな大活躍だし
なにせ負けて終わる無限列車と違い
お美津以外誰も*ないぞ


88 名無しさん@恐縮です :2021/02/14(日) 21:32:40.21

>>33
刀鍛冶と勘違いしてね?
善逸も伊之助も出ないし


40 名無しさん@恐縮です :2021/02/14(日) 21:30:36.45

きたあああああああ


42 名無しさん@恐縮です :2021/02/14(日) 21:30:37.80

10月っぽいな
夏だったら告知しそうだし


46 名無しさん@恐縮です :2021/02/14(日) 21:30:46.09

これは楽しみだな😙


47 名無しさん@恐縮です :2021/02/14(日) 21:30:49.08

地上波では放送なしか


56 名無しさん@恐縮です :2021/02/14(日) 21:31:02.76

これは遅すぎるんでないか
もうブーム終わってんだろ


57 名無しさん@恐縮です :2021/02/14(日) 21:31:03.43

だよね。
2クールかな?


58 名無しさん@恐縮です :2021/02/14(日) 21:31:05.40

遊郭編いってもエロくない*


93 名無しさん@恐縮です :2021/02/14(日) 21:33:02.98

遊郭編好きなので楽しみ