■大阪住民投票(開票終了)
有権者数 2,205,730
投票率 62.35%
賛成 692,996(50.6%)
反対 675,829(49.4%)
17,167票差
https://www.nhk.or.jp/senkyo2/osaka/16878/skh49484.html
■「大阪都構想」再び否決 松井大阪市長 任期全うし政界引退へ
大阪市を廃止して4つの特別区に再編するいわゆる「大阪都構想」は、1日の住民投票で、5年前に続いて再び否決されました。日本維新の会と大阪維新の会の代表を務める松井市長は、「けじめをつけなければならない」と述べ、2年半残る任期を全うして、政界を引退する意向を表明しました。
「大阪都構想」の賛否を問う住民投票の結果です。
▽「反対」69万2996票。
▽「賛成」67万5829票。
反対多数で「都構想」は否決されました。
今回の住民投票では、大阪市の有権者、220万人余りを対象に、5年後、令和7年の1月1日に政令指定都市の大阪市を廃止して4つの特別区に再編することの賛否が問われました。
賛成派の大阪維新の会と公明党は、「大阪市を廃止して、府と市の二重行政を解消し、大阪全体の成長につなげるべきだ」と訴えました。
一方、反対派の自民党や共産党などは、「大阪市をなくせば、大阪の都市力や、住民サービスの低下につながる」と主張し、激しい論戦が繰り広げられました。
その結果、「都構想」への賛同は、大阪維新の会の支持層以外には大きく広がらず、5年前に続いて再び否決され、今後も、大阪市が存続することになりました。
「都構想」を推進してきた日本維新の会と大阪維新の会の代表を務める松井市長は記者会見し、「大阪維新の会の先頭で旗を振ってきた。僕自身、政治家としてけじめはつけなければならない」と述べ、令和5年4月までの任期を全うしたうえで、次の市長選挙には立候補せず、政界を引退する意向を表明しました。
また、大阪維新の会の代表代行を務める大阪府の吉村知事は「1丁目1番地の都構想が否決された。重く受け止め、僕自身が都構想に再挑戦することはない」と述べました。
維新の会にとっては、看板政策とも言える「大阪都構想」が2度にわたって否決された上、結党当時から、中心メンバーとして党を率いてきた松井氏が政界引退の意向を表明したことで、ダメージは避けられない情勢です。
2020年11月2日 4時46分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201101/k10012691571000.html
(出典 www3.nhk.or.jp)
■関連スレ
【都構想】吉村知事「大阪都構想は間違っていたのだろう」 目を潤ませる ★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1604277095/
【都構想】松井市長「引き続き大阪を愛してほしい」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1604268707/
★1:2020/11/01(日) 22:43:20.51
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1604275397/
>>1
左翼の必勝の勝利パターンだな。
守れ、とにかく守れ。
それが自民党政権だろうが、維新市政だろうが現状維持が正義だ。
とにかく守れと。
マジで左翼は次の選挙はどうやって戦うのだろうか?
今の体制を守れと言っても自民党の天下で、維新の市政だぜww
>>1
大阪は発展を諦めたらしい
撤退撤退
>>1
維新は解散だろ
二度やるバカは三度やる
>>2
二度目をやることになった理由がこちら
(出典 i.imgur.com)
(出典 i.imgur.com)
で、結局、都構想って何だったの?
よく分からんけど、反対に入れたよ
賛成に入れると、大阪市が無くなるんだよね?
よく知らないから、とりあえず反対に入れる
同じ人も多かったはず
>>3
自分の家のシロアリを退治するために家ごと燃やすアホを笑う吉本新喜劇だよ
笑っているのも笑われているのも大阪市民
楽しかったよ
特に維新の陰でコソコソしてる公明には笑わせてもらった
>>5
真の勝者は公明党だよ
・*学会は都構想に反対だった
・公明党として維新に貸しを作った
・維新は公明の対立候補が立てられなくなった
実態は*学会の半数以上が反対に回った
(出典 imgur.com)
>>16
真の勝者は爺婆だろ
年金生活者とナマポは選挙権取り上げるべき
>>30
賛成派はやっぱり乱暴だなぁ(´・ω・`)
その人達だって市民なんですよ?
>>30
20~40代も「戦ってない」から負けてないよ >>28
>>16
逆。支持者をまとめられなかった公明は維新に借りを作ったんだよ
>>16
真の勝者は*婦人部で山口公明は敗者だよ
これで表立って言えなかった山口公明の指導力が問われるだろうな
ネトウヨ、また負けたのかwww
>>12
勝ったよ
200億かかるのは嘘、といいながら
ではどれだけかかるのか?と示せなかったからね
>>15
ずっと30億って出してるのにお前らには見えなかったよな不思議不思議
>>23
30億と出してても信じられないというのが民意だろ。綺麗事しか言わないから余計に疑うようになってしまった。
>>29
ほら出たよ信じられない
ダ*タなのが理解できないんだから仕方ないね
>>33
30億の内訳を出せないなら信用できなくて当然だろ
>>40
200億は無条件で信じるのにねえ
>>46
200億を無条件で信じた人なんていないだろ。ただ「維新の会は全てを話してない」という疑念は持ったというだけ。見方が少しズレてるわ
>>55
毎日の飛ばし信じて維新は信用できないか?笑えるわ
>>77
だから信じてる奴は少ないって言うとるだろwお前重症だわ。会話ができん
>>77
悔しいのう悔しいのう
詐欺師は生きてて悔しいのう
>>46
俺がいつどこで信じていると言った?
維新信者は*なのか?
>>72
因果関係が逆
*じゃなきゃ維新信者にならない
>>46
その試算も区議会議員を16~22人で算出したもんだろ
実際は200億より増えるよ
なんで人口10万人並みの市並みの議員数で60万の自治体を
回せると思ってんだよ
>>33君は今回の結果を受けてもまだ維新の会の政治戦略は正しかったと言いたいの?維新の会自体が反省の弁を述べてるのに?
現実を見ようぜ。大阪都構想だけじゃない要素もあって。維新の会がうまく動いてれば賛成多数になってたレベルの僅差だよ
>>44
誰がそんな話してんの?そんなことで論点ずれるとでもおもってんの?
>>54
維新の会の会見を見て反省の弁とは捉えてないの??
大阪都構想は十分に可決に持ち込める内容ではあったけど、党戦略がしくじって否決になったっていう見方をしてるだけよ。
>>65
だから誰がそんな話してんだよ
論点ずらしばっかだなオマエラ
>>23
30億でできるわけない
200億でも少ないくらい
民主主義は重要なんだけど政策実行力がなく議席だけ欲しい
という政党が実際の政策を左右するようになってきているのは
警戒しておくべきだな
>>24
これって実質社会主義化してるってことなんだよね
まあどのみち行き詰ると思うが
大阪終わったな
既得権者の象徴である公務員を大阪から一掃すれば
カジノと万博で大阪民は何もしないでも大金を得ることが出来たのに
これで大阪は消滅する以外にない
他の46都道府県民は大阪民の下した判断を忘れてはならない
公務員や正社員、経営者や資産家、年金生活者や生活保護受給者といった
既得権者を根絶やしにしない限り日本に未来はない
そしてそれが出来るのは偉大なる安倍前首相の後を継いだ菅さんと
菅さんが率いる自民と維新の先生方だけなんだ
>>25
カジノはコロナ禍で破綻してたよ
唯一のMGMが入札しなかった
カジノ撤退だよ
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO63210600Z20C20A8I00000
契約締め切り過ぎて
オリックスも逃げ出した
>>37
やっぱり
維新が財源の話しなかったはずだわ
>>47
MGM Resorts 米国従業員1.8万人,26%解雇へ。給与支払停止から踏込み
http://casino-ir-japan.com/?p=27281
事実上、無理
>>57
維新があてにしてる財源ってカジノとインバウンドだもんね
>>57
コロナじゃなくてもカジノなんか全く儲からない
マジで*な詐欺
>>37
カジノ構想にかかった費用や儲け損ないを府民(国民)に押し付けられない様
締まって行こう 新自由主義自己責任論のキモは「弱い所にツケ回せ」だから
>>25
> カジノと万博で大阪民は何もしないでも大金を得ることが出来た
お前若者じゃないもんな
こんな発想ジジイのそれ
大阪市分割に賛成した人を東京に送り出さないとまた3度目とか言い出すやろ
大阪に不満なら出ていけばいいのに
5年間もあったんだからさ
>>27
いやもうないから安心してそのまま沈んでって。
>>27
東京に送る必要なし
パソナの淡路島一択
そもそも「4分割することで弱体化させ、政令指定都市の権限を剥奪 税収も取り上げられる」
誰がこんな案に賛成するんだよ
>>32
誰がそんなデマながした?
橋下ー住民投票否決ー引退
松井ー住民投票否決ー引退
とくれば次は吉村が志をついで4年後の住民投票だろ。
維新が存在する限り、半永久的に住民投票を繰り返すのだ。
まるで五輪みたいに。
>>39
俺が知事なら次は住民投票やらずに強行する!
憲法改正とは違う
別に住民の賛成は必要ない
一番バカなのは公明党
支持者のほぼ半数が反対票って、もう少し事前に学会員の声を聞いてから決めろよ
>>52
*ほとんど爺婆になってるからこそのこの結果だろ
>>52
公明党はバカだが支持者はマトモだった
維新は党も信者も救いようのないゴミ
二重行政が都構想じゃなきゃ解決できないと思ってる
賛成派の頭の悪さは笑えるよ。
例えば大阪市立大学だって府に移管すれば済むだけの話なのにww
>>66
その前に大学二つあるのが不満だから一つにしたいって発想が貧困すぎてなあ
市立で大学持ってるなんて豊かな証拠なのに
>>66
そうそう
別に大阪市を潰さないとできないわけじゃない
そのままで出来ることばかり
コメント