東北南部で最大M7級の地震の前兆か 民間企業が「地震予報」発表:イザ! - iza(イザ!) 東北南部で最大M7級の地震の前兆か 民間企業が「地震予報」発表:イザ! iza(イザ!) (出典:iza(イザ!)) |
活断層データベース - 日本の主な活断層のデータ 日本地震学会 東京大学地震研究所 東京大学地震研究所 地震火山情報センター 東京大学地震研究所 広報アウトリーチ室 地震予知総合研究振興会 ウェザーニュース 直近7日間の地震情報 国際地震工学センター 世界の被害地震の表(古代から2010年まで) - 宇津カタログ 138キロバイト (20,423 語) - 2021年2月26日 (金) 17:59 |
「ブレイン地震予報」は、地球内部を流れる電流(地電流)や低周波音などの観測データを元に地震予報を行っている。
「今月16日から新たな前兆(地電流の異常)が見られ、今後M6・5前後の余震または誘発大地震が発生する可能性がある」とし、21日時点で期間2週間の予報で東北地方南部(同沖)の福島県沖または宮城県沖を中心にM5・8~7・2、最大震度5強~6強、最大津波1m以下の地震の可能性があるとした。
※夕刊フジ
福島県沖で13日にマグニチュード(M)7・3、最大震度6強の地震があったが、地震予報サービスを提供する企業が新たに「東北地方南部(同沖)でM5・8~7・2、最大震度5強~6強の地震の前兆がみられる」と発表した。
「ブレイン地震予報」は、地球内部を流れる電流(地電流)や低周波音などの観測データを元に地震予報を行っている。
「今月16日から新たな前兆(地電流の異常)が見られ、今後M6・5前後の余震または誘発大地震が発生する可能性がある」とし、21日時点で期間2週間の予報で東北地方南部(同沖)の福島県沖または宮城県沖を中心にM5・8~7・2、最大震度5強~6強、最大津波1m以下の地震の可能性があるとした。
また、期間1週間の予報で、中規模地震発生の可能性がある地域は、北海道南部(同沖)、東北地方北部・南部(同沖)、琉球諸島(同沖)としている。
13日の地震に関してブレイン地震予報では、「3日から期間2週間で、東北地方南部でM6・5前後」の地震を予報していたという。
この予報に限らず、常に地震への警戒は怠らないようにしたい。
2/25(木) 16:56配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/384693768437e383319e5e0bb1b71dc25d800b6a
★1が立った時間 2021/02/25(木) 19:12:02.83
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614247922/