自民党総裁選、気になる出馬表とスケジュール、そして選挙戦の展開は(大濱崎卓真) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース 自民党総裁選、気になる出馬表とスケジュール、そして選挙戦の展開は(大濱崎卓真) - Yahoo!ニュース Yahoo!ニュース (出典:Yahoo!ニュース) |
自由民主党総裁選挙(じゆうみんしゅとうそうさいせんきょ)は、日本の政党・自由民主党において、党首「自由民主党総裁」を選出する選挙である。 自由民主党総裁は、自由民主党党則6条及び総裁公選規程により、党所属の国会議員・党員・自由国民会議会員・国民政治協会会員による公選が原則であり実施年の大晦日までに満 23キロバイト (1,392 語) - 2020年6月22日 (月) 11:38 |
有力候補は、岸田文雄、菅義偉、石破茂の3名だが今後、何が起きるか分からない。大穴のダークホースで河野太郎、小泉進次郎、野田聖子か?
(出典 www.nikkansports.com)
安倍晋三首相の後継を選ぶ自民党総裁選は、党則や総裁公選規程に従い、現状では国会議員と47都道府県連代表3人ずつによる投票で決められる見通しだ。任期は首相の残余任期1年だけで、政権運営次第では「短命」の可能性もある。岸田文雄政調会長(60)、石破茂元幹事長(63)のほか、「令和おじさん」菅義偉官房長官(71)の名前も浮上。「出来レース」か、久しぶりの「ガ*総裁選」となるのか。来月15日にも実施される。
◇ ◇ ◇
「ポスト安倍」は、年内に次期衆院選が行われた場合に「選挙の顔」にもなる。一方で、任期は首相が残した1年。そんな状況も踏まえつつ動きが始まった。
この日、新潟県を訪れた岸田氏は首相辞意を受けて急きょ帰京。総裁選について「首相の思いを受け止めた上で、国民、国のため努力したい」と述べた。2人は初当選同期で、首相や麻生太郎財務相が「後継」と温めてきたとされる。ただ発信力が弱く、各社世論調査でも支持は低調。前回総裁選に出馬せず「禅譲狙い」と批判されたが、最近はメディア露出を増やし来月15日に著書出版も控える。
一方、前回の総裁選で、無投票回避へ首相と一騎打ちで戦った石破氏は「(立候補に必要な)20人の推薦があれば、やらねばならない」と述べた。「ポスト安倍」の世論調査では1位だが、12年総裁選では地方票で首相を上回りながら、国会議員票で敗北。議員票を固められるかが焦点だ。ただ今回選はれる総裁の任期は首相の残り任期1年。来年の総裁選を見据えているとの見方もある。
毎回20人の推薦人の壁に阻まれてきた野田聖子元総務相は「考えは変わらない」と意欲を表明。稲田朋美元防衛相の名前も上がる。
一方、ダークホース的存在が「令和おじさん」として人気の菅氏だ。今年に入って岸田氏同様、メディア露出が増え「リリーフ登板」へ期待がかかる。二階俊博幹事長との関係も深い。二階氏は石破氏との距離も深めており、二階氏がキーマンになる可能性は高い。 首相の盟友、麻生太郎財務相は出馬せず、麻生派の河野太郎防衛相も不出馬の意向。小泉進次郎環境相は「仲間が支えてくれないとスタートは切れない」と、述べるにとどめた。
総裁選では、党則に「総裁が任期中に欠けた場合」で緊急事態なら党員・党友投票を省略できる規定があるが、地方組織や一般党員が反発する可能性も強い。進次郎氏は「全党員に投票の機会があるのがいちばんいい」と、クギを刺した。
◆今後の主な政治日程
9月15日で調整 自民党総裁選
10月21日 衆院議員任期満了まで1年
10月末以降 臨時国会召集?
11月3日 米大統領選
21年1月 通常国会召集 7月23日 東京五輪開幕
9月30日 安倍首相の本来の自民党総裁任期満了
10月21日 衆院議員任期満了
[2020年8月29日8時0分] 日刊スポーツ
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202008280001115.html
★1が立った時間 2020/08/29(土) 09:33:06.69
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1598661186/

国内ニュースランキング 【【ポスト安倍】総裁選・出馬表…◎岸田文雄 ○石破茂 ◎菅義偉 〔日刊スポーツ〕】の続きを読む